旅行の中でも一番緊張するのは入国審査ですよね。スペイン語で質問される場合にあらかじめフレーズや単語を覚えておけば必要以上にドキドキせずに済みます。
この記事では覚えておきたい入国審査の際に使えるスペイン語をご紹介します。
入国審査の際に使えるスペイン語
“Enséñame su pasaporte”(エンセニャメ ス パスポルテ)
“あなたのパスポートを見せてください“
という意味です。
“Pasaporte“はパスポートです。
“Enséñame“は審査員から見て、“私に見せてください“という意味があります。
入国の目的を聞かれたら
“¿Qué propósito de su visita?”
(ケ プロポジト デ ス ビジータ)
“何の目的の訪問ですか“
という質問です。
この質問に対しては
“Para turismo”
(パラ トゥリズモ)
“観光のためです”
と答えることができます。
滞在期間に関する質問
“¿Cuánto tiempo va a estar?”(クアント ティエンポ バ ア エスタル)
“どれくらい滞在しますか”という質問です。
“Cuánto tiempo”は“どれくらいの期間”を意味します。
それに対して自分の滞在期間を伝えることができます。
“Tres días”
三日間
“Tres semanas”
三週間
“Tres meses”
三ヶ月
などと答えることができます。
以上が旅行中に役立つスペイン語でした。
入国審査の時は神経を使いますが、基本的に簡単な言葉やフレーズですので、ぜひ覚えて使って見てください。
審査員も海外からの旅行客だとわかると親切に簡単な言葉で話してくれますので安心してくださいね。